サヤカY
ヨガ
パーソナル
運動が苦手で体も硬かった会社員時代、セルフケアとしてヨガを取り入れました。少しずつ上がっていく体力や自己治癒力に驚き、この体験を誰かと分かち合いたくてインストラクターに。現在はスタジオ・ヨギーを中心に、オンラインクラス「yoggy air」にも時々登場しています。
---メッセージ---
私自身もスタジオ・ヨギーへ通っていた元生徒です。
ヨギーへはもっとヨガを知ってみたい、ポーズを深めてみたい、心身を強くしたいと思い、まずはチケットから通い始めました。
デスクワークの仕事の後や休日にたくさんのクラス,トレーニング,ワークショップに参加し、気づけば週のほとんどをヨギーで過ごしていました。
インストラクターになろうと思ったのも、ヨギーでのワークショップがきっかけです。
「自分が楽しく続けたら体は応えてくれる」と自身の経験から強く思います。
体を動かすことが苦手な方は、できなかったな、と思うこともあるかもしれません。
でも失敗は成功のもとです。クラスではできてもできなくてもまずはとにかくやってみましょう!
できないという頭の中の予想シナリオではなく、たくさんの経験を積み重ねましょう。
ライブでの体験は今この瞬間をより深く味わうきっかけにもなると思います。
スタジオでみなさんとヨガするのを楽しみにしています。
---資格/修了トレーニング---
ヨギー・インスティテュート認定200時間(YIC200)
studio yoggy ベーシック・トレーニングコース(BTC)
studio yoggy メディテーション・インテンシヴコース(MIC)
studio yoggy ヨガアナトミー・インテンシヴコース(YAC)
studio yoggy ティーチャー・トレーニングコース(TTC)
studio yoggy アーサナ・インテンシヴコース(AI)
studio yoggy ティーチャー・スキルアップ・トレーニングコース(TSTC)
studio yoggy ヨガニドラー・トレーニングコース(YND)
多彩なポーズを探究するおもしろさと、心が自然とほどけていくような解放感。「できない」を越えて、「やってみたい」が芽生える時間を一緒に味わいましょう。
趣味は料理とスポーツ観戦。体を動かすこと以外にも、心が動く時間を大切にしています。
---メッセージ---
私自身もスタジオ・ヨギーへ通っていた元生徒です。
ヨギーへはもっとヨガを知ってみたい、ポーズを深めてみたい、心身を強くしたいと思い、まずはチケットから通い始めました。
デスクワークの仕事の後や休日にたくさんのクラス,トレーニング,ワークショップに参加し、気づけば週のほとんどをヨギーで過ごしていました。
インストラクターになろうと思ったのも、ヨギーでのワークショップがきっかけです。
「自分が楽しく続けたら体は応えてくれる」と自身の経験から強く思います。
体を動かすことが苦手な方は、できなかったな、と思うこともあるかもしれません。
でも失敗は成功のもとです。クラスではできてもできなくてもまずはとにかくやってみましょう!
できないという頭の中の予想シナリオではなく、たくさんの経験を積み重ねましょう。
ライブでの体験は今この瞬間をより深く味わうきっかけにもなると思います。
スタジオでみなさんとヨガするのを楽しみにしています。
---資格/修了トレーニング---
ヨギー・インスティテュート認定200時間(YIC200)
studio yoggy ベーシック・トレーニングコース(BTC)
studio yoggy メディテーション・インテンシヴコース(MIC)
studio yoggy ヨガアナトミー・インテンシヴコース(YAC)
studio yoggy ティーチャー・トレーニングコース(TTC)
studio yoggy アーサナ・インテンシヴコース(AI)
studio yoggy ティーチャー・スキルアップ・トレーニングコース(TSTC)
studio yoggy ヨガニドラー・トレーニングコース(YND)
studio yoggy レイキヒーリングコース(RHC)
ヴィパッサナー瞑想10日間コース
AEAJ アロマテラピー検定1級取得